2023/08/09
8月5日(土)、福野中心街の通称 銀行四つ角で「福野四つ角人寄せ石フェスタ」を開催しました。
ちなみに人寄せ石とは、明治時代末期に銭湯の宣伝として盤持大会が行われた際に使われたと言われる約236㎏の大石です。昭和7年に詩人で童謡・民謡作家の野口雨情が「夜高節」の作詞のために福野を訪れた当時は、まだ銀行四つ角にあったようですが、現在は福野神明社の境内にあります。
今回のフェスタはコロナ禍の影響で4年ぶりの開催となりました。会場周辺には上町・横町・浦町による夜店の出店もあり、大勢の地元住民で賑わいました。
午後7時、フェスタを企画したひとづくり部会の木澤元之部会長による開会の挨拶で開幕しました。横町太鼓保存会の子供たちが威勢よく夜高太鼓を打ち鳴らして先陣を切り、「ハニーデュオ&その仲間たち」によるオカリナ演奏、若手ダンス集団「みーぐなっは」によるダンスメドレーへと続きました。さらに、8月11日に開催されるユカタデダンスと25~27日に行われるスキヤキ・ミーツ・ザ・ワールドのPRを挟み、五箇山の「深山会」による民謡の数々で締めくくり、最後は『こきりこ節』を観客みんなで輪踊りし、フィナーレを飾りました。
この数年間、地元の住民が触れ合う場が少なかっただけに、まちなかを活気づけるいい機会になったと思います。スタッフの皆さん、ご協力ありがとうございました。
ちなみに人寄せ石とは、明治時代末期に銭湯の宣伝として盤持大会が行われた際に使われたと言われる約236㎏の大石です。昭和7年に詩人で童謡・民謡作家の野口雨情が「夜高節」の作詞のために福野を訪れた当時は、まだ銀行四つ角にあったようですが、現在は福野神明社の境内にあります。
今回のフェスタはコロナ禍の影響で4年ぶりの開催となりました。会場周辺には上町・横町・浦町による夜店の出店もあり、大勢の地元住民で賑わいました。
午後7時、フェスタを企画したひとづくり部会の木澤元之部会長による開会の挨拶で開幕しました。横町太鼓保存会の子供たちが威勢よく夜高太鼓を打ち鳴らして先陣を切り、「ハニーデュオ&その仲間たち」によるオカリナ演奏、若手ダンス集団「みーぐなっは」によるダンスメドレーへと続きました。さらに、8月11日に開催されるユカタデダンスと25~27日に行われるスキヤキ・ミーツ・ザ・ワールドのPRを挟み、五箇山の「深山会」による民謡の数々で締めくくり、最後は『こきりこ節』を観客みんなで輪踊りし、フィナーレを飾りました。
この数年間、地元の住民が触れ合う場が少なかっただけに、まちなかを活気づけるいい機会になったと思います。スタッフの皆さん、ご協力ありがとうございました。